第1問 | |
いったいぜんたい為替って何なのよ? | |
ここから、疑問に思う人ってあんまりいないかな〜。゚( ゚^∀^゚)゚。 でも、わからない人のために・・・ 「為替」とは、なんか難しい感じがしますが、 皆さん知らず知らずのうちに経験してるんじゃないかな? 例えば、海外旅行に行った時、渡航先の通貨に交換しましたよね? そう、それが為替取引なんです アメリカだったら「ドル」、フランスなら「ユーロ」、といった具合っですね。 すなわち「為替」とは
|
|
☆ |
第2問 |
FXってなんのこと?どこで取引されてんだ? |
なんでもかんでも省略しやがって! なんて思ってるのは、私だけじゃないと思います(〃▽〃)テレテレ 「FX」とは、 ![]() じゃあ「GKST]じゃねえか!なんて言わないでくださいね。 「どこで取引?」私も、最初は株と同じで証券取引所みたいなところで 日々、取引してるんじゃないかと思ってました。 でも為替取引は違ったんです 通常、通貨は、各銀行をはじめとする金融機関同士が直接、 取引していて、証券取引所みたいなものは存在してないんですね ですから、私たちが取引するのは、金融機関を介して 各金融機関同士が直接、 取引している市場(インターバンク市場)で取引することになります。 |
☆ |
第3問 |
「円高」ってニュースで言ってるけど、円は下がってる どうして? |
円相場、昨日は100円で 今日は95円 下がってるのに 「円高??」 これって、疑問に感じませんでしたか?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 「円高」ってゆうのは、 ![]() 逆にいえば、「円安」とは、「円の価値が下がることです。」 例えば、1杯1ドルのコーヒー 円高の時は安く飲めて、円安の時は、いつもより多く払わないと飲めなく なります。 この程度なら10円、20円の問題で済むんですが、これが海外と 何十億、何百億とゆう取引をしていると、たいへんな問題になるんです。 例えば、ついつい最近、GMを抜いて世界のトップに躍り出たトヨタ 円高の影響で、あっというまに業績不振!! このように 為替レートの変動は、世界を揺るがすキーワードなのです。 |

